Vグループの社是,社訓
Philosophy
|Vグループの社是
-
創業による日本経済の発展と国際社会への還元
-
Vグループは、企業数100社、社員数3000名強、売上100億円規模を誇る、日本最大級の独立支援企業グループです。
Vグループでは10年以上前から、「創業による日本経済の発展」を旗印にグループ経営を実施してきました。
これまで70社以上の会社の創業と成功に貢献してきました。
|Vグループの社訓
-
Punching above it’s own weight.
-
ボクシング等で自分より重量が上のクラスと戦うという意味で、グループ全社、力を合わせ大企業なみの技術力と品質、サービスを実現していきます。
|グループ経営の特徴
-
オブジェクト指向経営(旧名称 バーチャルカンパニー制度)
-
オブジェクト指向とは、コンピュータシステム開発で用いられる設計手法です
従来のシステム開発技法と比べ、オブジェクト指向による開発はシステム開発の効率を飛躍的に向上させました。
-
オブジェクト指向では、仕事(プログラム)を現実の世界に見立て抽象化し、その抽象化したクラスにメッセージを送る事で、仕事を完成させます。
- Vグループでは、各社の企業がお互いにメッセージ(仕事の依頼)を送り合い、各社が協力しながら、会社経営に必要な、人事、資材調達、財務経理、総務などの作業を完了させます。
- 仕事のやり取りは全て、オブジェクト指向に基づいて設計され、グループ内のアウトソーシングのみでほとんどの仕事が完了し、その仕組みは管理部門人員を大幅に削減して、ベンチャー企業のスピードを保ちながら、大企業並の充実した体制を可能にしました。